マージコンビニ ポイ活ナビ(レベル47)

マージコンビニ ポイ活ゲームの攻略解説 ポイ活ゲーム
Pocket

マージコンビニ   ポイ活レベル47案件

・レベル47到達(35日以内)
・1,080円案件
リタイア(24日目:レベル27)

マージコンビニのレベル47案件
残念ながら24日目でリタイア😢

もう少し早く見切りをつける事もできました。
挽回試みるもなかなかペース上がらず・・・

モッピーで新しくレベル32案件を見て流石に心折れリタイア

レベル32クリア(30日以内)

リタイアするところから残り6日で6レベル上げ
これでもギリ無理だった可能性高い

マージコンビニ ポイ活評価

リタイアしてしまった後ですが簡単にポイ活的に評価
<難易度>高い
<感想>他のメージ系案件と比較してゲームバランスが悪い
・リクエスト商品の種類、コイン量
・イベントが少ない

私が挑戦したレベル47案件は多分無理・・・
新案件のレベル32案件、マージ系慣れている人なら大丈夫?

報酬が段階設定されている案件であれば満額とはいかないにしても
楽しめながらポイ活できると思います。

レベル27までプレイした中での気づきなど残しておきます。
挑戦される方の参考に少しでもなれば幸いです(^▽^)/


 

マージコンビニ ダイヤの使い道

ダイヤの入手はログインなど含め多め
500をストックラインとしてゲームを進める感じ


ダイヤの使い道①倉庫の拡張

倉庫の拡張はリタイヤ時点で22まで
・抽出されるアイテムの数が多い
・リクエスト商品のバランスが悪い

2つの理由でおそらく22でも少ない、削除はかなりしました。

 

ダイヤの使い道②アイテムの購入

商品も交換できますが、主な交換先はアイテムにした方が時短になるような気がします。
オススメアイテムは3つ

・ジョーカー:アイテムのレベル上げ
・魔法の杖:アイテムを複製(同レベル)
・マジックシザー:下位レベルのアイテムに分解する

ダイヤの使い道③エネルギーチャージとリフレッシュ

・40、50使用まではチャージ
・リフレッシュも上手く利用した方が良い

スターの使い道

スターの使い道は全部で6種類(店舗画面で)
①エネルギーの取得
②時間短縮(エネルギー)
③抽出運アップ
④ゴールドの獲得
⑤時間短縮(ゴールド)
⑥ダブル幸運アップ

①④の優先順位は高いとして
その次がイマイチ不明

③の抽出運とはおそらくランダムに抽出されるアイテムの事かな?
(ダイヤ、スターなど)
⑥のダブルはアイテムかな?

③⑥もレベル5程度まで上げたが③の抽出率の方が実感が高い(特にスター)

 

スターの使い道(オススメ)
①エネルギーの取得
④ゴールドの獲得
③抽出運アップ

生産工場のレベル上げ

生産工場のレベルについて
だんボールでレベル7を目指したが叶わず・・・

レベル32案件であればレベル6でも十分かと
ショップを頻繁に覗けばレベル7に届かないこともない

コメント

タイトルとURLをコピーしました